新着情報
テープカットマニュアル
① テープカットについて
② 最低限テープカットに最低限必要な商品
③ テープカットの流れ
④ テープカットの並び順
テープカットについて
「晴れの門出の時、テープカットで新しいスタートを祝います。
竣工式や開通式だけではなく、開所式、出荷式など様々なシーンで行われる式典です。
華やかにオープニングイベントを演出することができ、コストも低予算に抑えることが出来るのも魅力のひとつです。
【最低限必要】テープカットには必要な商品
「とりあえずこれがあればテープカットが出来る!」という商品一覧です。① 金ポール
金ポール
ご参加人数により必要本数は異なります。2本の場合1名様~5名様です。
(人数様が多いと重みにより金ポールが倒れる可能性があります)
6名様以上の場合、金ポールを3本に増やして設置することをお勧めします。
見た目もキレイです。
② 巻きリボン 紅白
通常ご参加人数×1M=必要M数
③ テープカット用リボン
ご参加人数分
④ 金ハサミ
ご参加人数分
⑤ 白手袋
ご参加人数様分
⑥ 黒盆
黒盆小→白手袋+金はさみのセットが3名様分載ります
黒盆大→白手袋+金はさみのセットが4名様分載ります
【通常】通常ご用意することが多い商品です
⑦ パンチカーペット 巾90cm
通常ご参加人数×1M=必要M数
⑧ 金ハサミ用リボン(金色)
ご参加人数分
【オプション】必要に応じてご用意ください
胸章(胸リボンバラ)一般的には 主催者→白 来賓→赤
(注:地域や場面により異なります。)
音響設備
ファンファーレCD
紅白幕
金屏風
ステージ
テーブル・パイプ椅子
テープカットの流れ
1 開式会場に参列者が揃い次第、開式を告げます。
2 式辞(代表者挨拶)
代表者の方に挨拶のお言葉をいただきます
3 工事経過報告(事業経過報告)
工事結果を報告致します
4 来賓祝辞
来賓の方に祝辞をいただきます
5 来賓紹介
来賓の方を紹介いたします
6 祝電披露
祝電を紹介いたします
7 テープカット
ご参加者様お名前読み上げ、
定位置へご案内(テープカット用リボンの前にご案内)
白手袋・金ハサミの順にてお渡し
写真撮影(行う場合はこのタイミングで)
司会者の合図によりテープカット
拍手(ファンファーレ)
回収
8 閉会
閉式を宣言して終了します
ご希望のお客様にテープカット用品お見積りご依頼をいただいたお客様に
テープカット進行台本を差し上げます お気軽にお申し付けください
テープカットの並び順
一般的なテープカットの並び順です。(注:地域や場面により異なります。)
ご参加者人数が奇数の場合(観客から見て)
ご参加者人数が偶数の場合(観客から見て)